文字の大きさ

通常
拡大

背景の色

明るい
暗い

阿波吉野川警察署

案内図

阿波吉野川警察署

 電  話  0883-25-6110

 住  所  〒779-3301 吉野川市川島町川島550-1

署長から一言  

 8月は花火や阿波踊りなど、夏を彩るイベントがたくさんあります。阿波吉野川署では事故やトラブルが起こらないように交通規制やパトロールを行う予定です。安全・安心なイベントになるようご協力をお願いします。

 シートベルトをしていれば助かったかもしれない交通事故がたくさんあります。もしもの事故を最小限に防ぐためにシートベルトを確実に着用しましょう。ルールとマナーを守り、安全な夏を楽しんでください。

トピックス

地域イベントに参加して各種広報活動をしました。

 7月5日、阿波市交流防災拠点施設「アエルワ」で開催された「WE LOVE 徳島フェスタ」に参加し、来場した児童にはパトカー乗車、警察官の制服着用等を体験していただき、大人の方には特殊詐欺被害の防止を訴える内容のチラシ等を配らせていただきました。

県警音楽隊によるふれあいコンサート

 7月7日、吉野川市鴨島町の鴨島公民館3階「江川わくわくホール」で、徳島県警察音楽隊による「ふれあいコンサート」が開催され、来場された方々には馴染みのある演奏曲を聞いてもらって楽しい一時を過ごしていただきました。これに合わせて、交通課長が交通安全講話を、生活安全課長が防犯講話をさせていただきました。

 阿波西高校生らと交通マナーアップキャンペーン実施

7月8日、阿波市の県道12号線沿線において、阿波西高校の生徒と教員、地元企業の方々と一緒になって、「シートベルト着用」「スマホの運転中禁止」「スピード注意」等の文字が書かれた幟や手札を掲げて、道行く車の運転者に対し交通マナー向上を意識してもらえるようにアピールしました。

阿波吉野川警察署からのお知らせ

その他のお知らせ

☆ 来年3月に高校、短大、専門学校を卒業見込みの人または卒業している人が募集の対象です。

  来年3月に4年生大学卒業見込みの人または卒業している人は、この「警察官(B)」は受験できません。

  受験申込書は、7月1日から阿波吉野川警察署の総合案内窓口にて受け取ることができます。

協議会

 現在、警察署協議会の開催予定はありません。

交番・駐在所一覧

下記一覧から地図に表示したい項目をクリックしてください。

※ 注意 ※
この地図表示には、JavaScriptを使用しています。
お使いになるには、JavaScriptの機能を有効にしてください。

名称 所在地

川島交番 〒779-3305 吉野川市川島町児島字長池63番地12

鴨島町交番 〒776-0013 吉野川市鴨島町上下島364番地1

山川町瀬詰駐在所 〒779-3403 吉野川市山川町前川165番地6

山川町山川駐在所 〒779-3401 吉野川市山川町翁喜台63番地4

美郷駐在所 〒779-3504 吉野川市美郷字峠450番地4

阿波東交番 〒771-1402 阿波市吉野町西条字町口161番地1

阿波交番 〒771-1610 阿波市市場町香美字原田324番地1

阿波西交番 〒771-1706 阿波市阿波町南整理257番地5

土成町吉田駐在所 〒771-1507 阿波市土成町吉田字川久保17番地1