阿南警察署
電 話 0884-22-0110
住 所 〒774-0030 阿南市富岡町トノ町1-4
阿南市内の還暦以上の女性たちで結成されたチアリーディングチームABO60(あなん・ベースボール・おばちゃん・60歳以上)のメンバーを「阿南警察署安全なまちづくり広報大使」に委嘱しました。
委嘱状交付式を行った後、メンバーに県下の交通事故情勢や道路を利用する全ての者の交通ルールの遵守・全席シートベルトの着用徹底を呼びかけ、交通安全意識の高揚を図りました。
今後、ABO60と協力し、安全・安心な阿南市のまちづくりを進めてまいります。
秋の全国交通安全運動に伴い、那賀郡那賀町の国道55号で通行車両ドライバーに、わじきこども園の園児が安全運転を呼びかけるとともに、交通安全意識の高揚を図りました。
阿南市消防本部から講師2名を招いて、救命救急講習を受講しました。
講師から心肺蘇生要領やAEDの操作要領について説明を受けた後、講習用の人形を使用し、実戦に即した実習に真剣に取り組みました。
参加した署員は、適切な心肺蘇生措置が大切な命を守ることにつながることを再認識しました。
令和6年10月1日から管内の交番・駐在所の一般加入電話番号が、阿南警察署の代表電話に統合されています。
事件事故などの緊急の場合は110番通報をお願いします。
その他、交番・駐在所にご用件がある場合は、
阿南警察署 代表電話番号 0884-22-0110
にご連絡をお願いします。
令和7年9月25日(木)に、那賀町地域交流センター3階大会議室で阿南警察署協議会第2回定例会を開催しました。
いただいたご意見やご要望は、今後の警察業務の推進に反映させていただきます。
各課からの業務推進状況報告後、徳島県警察本部サイバー戦略推進課サイバー企画・人材育成担当補佐から、「身近なサイバー犯罪の手口と対策」についての講演が行われました。
下記一覧から地図に表示したい項目をクリックしてください。
※ 注意 ※
この地図表示には、JavaScriptを使用しています。
お使いになるには、JavaScriptの機能を有効にしてください。
名称 所在地
とみおか交番 〒774-0030 阿南市富岡町玉塚30番地3
羽ノ浦町交番 〒779-1102 阿南市羽ノ浦町宮倉南浦27番地2
那賀川町南部駐在所 〒779-1243 阿南市那賀川町上福井橋本39番地4
那賀川町北部駐在所 〒779-1112 阿南市那賀川町色ヶ島向原88番地2
大野駐在所 〒774-0047 阿南市下大野町柴根81番地7
桑野町駐在所 〒779-1402 阿南市桑野町紺屋26番地1
新野町駐在所 〒779-1510 阿南市新野町樫房61番地3
椿泊町駐在所 〒779-1740 阿南市椿泊町小吹川原48番地
橘交番 〒774-0023 阿南市橘町幸野23番地3
那賀交番 〒771-5203 那賀郡那賀町和食郷字南川171番地3
那賀町相生駐在所 〒771-5406 那賀郡那賀町延野字大原132番地5
那賀町坂州駐在所 〒771-6105 那賀郡那賀町木頭字前田52番地4
那賀町平谷駐在所 〒771-6321 那賀郡那賀町平谷字寺ノ本4番地4
那賀町出原駐在所 〒771-6402 那賀郡那賀町木頭出原字テラモト39番地1