初めて原付・小型特殊・普通一種免許の運転免許試験を受験する場合の手続きです。
16歳以上の方
ただし、過去に無免許運転等で検挙された方は、試験に合格しても免許証等を受け取れない場合があります。
徳島県運転免許センター(松茂町)
試験実施日
月曜日~金曜日(受付時間 午前8時30分~午前9時00分)
※土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)の休日、祝日、振替休日は除きます。
警察署
小松島、阿南、牟岐、徳島名西(石井庁舎のみ)、徳島板野(板野庁舎のみ)、阿波吉野川、美馬、三好
※ 石井庁舎(旧石井警察署)、板野庁舎(旧板野警察署)
毎月1回の予定で原付・小型特殊の試験を実施していますので、詳しくは各警察署交通課にお尋ね下さい。
申請用写真
6か月以内に撮影した、縦3センチ×横2.4センチ、上半身が三分の一写った無背景、無帽で鮮明なもの。
運転免許証等
運転免許を有している方。
本籍地の記載されている住民票
運転免許を有していない方又は運転免許の有効期限が過ぎている方。
住民票のコピーは不可。
身分を証明できる書類
個人番号カード、パスポート、学生証等
原付講習修了書
事前に原付講習を受講していなければ、学科試験に合格しても免許証等の交付は受けられません。
注:原付講習は、県下の指定自動車教習所で実施しています。
指定自動車教習所の電話番号一覧
原付講習手数料 5,250円
講習時間 180分
申請手数料
1,600円
交付手数料
免許証 2,350円
マイナ免許証 1,550円
免許証+マイナ免許証 2,450円
(適性・学科試験に合格し、免許証等の交付を受ける場合。)
18歳以上の方
ただし、過去に無免許運転等で検挙された方は、試験に合格しても免許証等を受け取れない場合があります。
徳島県運転免許センター(松茂町)
試験実施日
月曜日~金曜日(受付時間 午前8時30分~午前9時00分)
※土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)の休日、祝日、振替休日は除きます。
受験に事前予約の必要はありません。
阿南・阿波運転免許センター
徳島県内の自動車教習所を卒業し、普通免許の学科試験を受ける方に限ります。
また、普通免許と普通自動二輪免許など、一度の受験で複数の種別を申請しようとする場合は受験できません。
試験問題は日本語のみとなります。
試験実施日
月曜日(受付時間 午前8時30分~午前9時00分)
※土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)の休日、祝日、振替休日は除きます。
受験には事前のネット予約が必要です。
予約方法については、こちらをご覧ください。
申請用写真
6か月以内に撮影した、縦3センチ×横2.4センチ、上半身が三分の一写った無背景、無帽で鮮明なもの。
運転免許証等
運転免許を有している方。
本籍地の記載されている住民票
運転免許を有していない方又は運転免許の有効期限が過ぎている方。
住民票のコピーは不可。
身分を証明できる書類
仮運転免許証、個人番号カード、パスポート、学生証等
仮運転免許証
卒業証明書
申請手数料
1,900円
交付手数料
免許証 2,350円
マイナ免許証 1,550円
免許証+マイナ免許証 2,450円
(適性・学科試験に合格し、免許証等の交付を受ける場合。)
技能試験は徳島県運転免許センター(松茂)のみで実施しています。
技能試験を受ける方は、徳島県運転免許センター試験教習所係にお問い合わせください。