文字の大きさ

通常
拡大

背景の色

明るい
暗い

運転免許証及びマイナ免許証の再交付等手続きについて

 次に掲げる項目に該当する方は再交付等手続を行うことができます。

  • 運転免許証を紛失、盗難、汚損、破損された方
  • 運転免許証の氏名、住所等の記載事項を変更した方
  • 運転免許証の免許に条件が付された、または変更がある方
  • 運転免許証の裏面備考欄に付された条件又は記載事項の変更がある方
  • 運転免許証に表示されている写真を変更したい方
  • 運転免許証の裏面の臓器提供の意思表示欄を変更したい方
  • マイナ免許証を紛失、盗難、汚損、破損された方で、マイナンバーカードの再交付を受けた方

申請先

名称 電話番号 住所
徳島県運転免許センター 088-699-0110 板野郡松茂町満穂字満穂開拓1-1
阿南運転免許センター 0884-22-3110 阿南市富岡町トノ町1-4
阿波運転免許センター 0883-35-5110 阿波市阿波町東原173-1

受付日・時間   

徳島県運転免許センター

受付内容 曜日 午前(AM) 午後(PM)
再交付のみ 月曜日 ~ 金曜日 10:00 ~ 11:30 14:30 ~ 16:00
再交付と同時に更新申請 月曜日 ~ 金曜日   8:30 ~   9:00 13:00 ~ 13:30

※ 土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)の休日、祝日、振替休日は除きます。

阿南・阿波運転免許センター

受付内容 曜日 午前(AM) 午後(PM)
再交付のみ 月曜日 ~ 金曜日 10:00 ~ 11:30 14:30 ~ 16:00

再交付と同時に更新申請

           曜日
受付時間        
土・日
祝日
8:30 ~ 9:00 × A A A A ×
13:00 ~ 13:30 A B D B C ×

高齢者(満年齢が70歳以上)の方が再交付と同時に更新申請

曜日 午前(AM) 午後(PM)
月曜日 ~ 金曜日 9:30 ~ 11:00 14:00 ~ 15:30

更新手続きについてはコチラ

必要書類等

免許証等を紛失、汚損、破損した場合

2枚持ちの方が片方のみ紛失等した場合
   お手元にある運転免許証又はマイナ免許証

汚損・破損の場合
   運転免許証 

マイナ免許証の保有を希望される場合
   マイナンバーカード

身分を確認できる書類
   マイナンバーカード、パスポート、学生証等いずれか1種類

上記以外で再交付等の手続をする場合

運転免許証またはマイナ免許証(2枚持ちの方は両方ご持参ください。)

マイナンバーカード(マイナ免許証の保有を希望される方)

記載事項の変更を伴う場合は、変更を確認できる書類

 確認事項については、記載事項変更手続きのページをご覧ください。

手数料

運転免許証のみ希望
マイナ免許証のみ希望
運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちを希望

2,600円
1,500円
2,700円

運転免許証のみ希望
マイナ免許証のみ希望
運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちを希望

2,550円
1,500円
2,650円

運転免許証のみ希望
マイナ免許証のみ希望
運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちを希望

2,600円
手数料はかかりません。
2,600円

運転免許証のみ希望
マイナ免許証のみ希望
運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちを希望

手数料はかかりません。
1,500円
1,500円

運転免許証のみ希望
マイナ免許証のみ希望
運転免許証とマイナ免許証の2枚持ちを希望

2,600円
1,500円
2,700円

再交付等と同時に本籍・住所等を変更される方

本籍の変更

 本籍が記載された住民票(コピー不可)

氏名の変更

 本籍が記載された住民票(コピー不可)、またはマイナンバーカード

住所の変更

 住民票(コピー不可)、マイナンバーカード、公的機関またはこれに準ずる機関が作成・交付した書類(領収書または郵便物等で住所を確認できるものいずれか1種類)

  • ただし、新住所地に転送された郵便物及び保険証等で住所が手書きのものは不可。
    外国人の方は、住民票及び在留カード等で変更できます。
  • 確認書類は発行されてから6か月以内のものをご準備ください。

免許住所が県外の方

 免許証の住所が県外の方は、徳島県内に住所変更を行わないと手続きできません。また、変更手続きには、徳島県の現住所が確認できる書面が必要となります。